我思う

2005年6月2日
思ったよ、思っちゃたよ。俺、全てを書いてない。自分の思ってることきちんと書いてない。体裁ばかりに気を使ってる。こんなのはオイラの日記じゃない。俺はもっと駄目駄目人間なはず。町を歩けば女性の胸に視線が5秒で飛ぶのが俺だ。
受験生じゃなければ、予備校の女の子に手を出しまくるのもオイラだ。まーーーーー気になる子が今4人位いますが(笑)そう、すぐ恋をする。同時に4、5人位に恋をします、駄目人間なのがオイラ。
そう、これからは何も隠さん。openに逝きますぜ。
最近、ガ●ダムの映画がやってるみたい・・・・・見たいな。dvdで出たら買おうと。
勉強、最近数学の網羅系の別冊で勉強してます。今年はあまり手を広げないです。網羅系とマセマで逝きます。







ここからはデン様の鶏ビアの伊豆見
警察をデカて呼びますよね、あれってギリシア語の数詞DECAから来てるみたいです。DECAって10を意味しますよね。刑事→銃→十→DECA→デカらしいです。

YUME

2005年5月29日
今日、変な夢見ました・・・・・・



ウルト●マンと戦う夢・・・・・・





しかも、セブン・・・・・・・・





なぜか、僕もアイスラッガーを持ってて、戦ってました。





久しぶりの変な夢。この前は微積の夢見ましたね。もう、寝てるのに疲れたのはあの日だけですな。夢の中で数学してる俺って・・・・・・




最近、勉強マシーンになってるかもやっててもヤダナとかそういう気持ちは起こらないですね。ひたすら、頭に刷り込むのみ・・・・・・これを毎日こなしていこう。もう、6月になります。2月のつもりで毎日をこなして行こう。これが私の生きる道www

きちゅび

2005年5月27日
そう、G-STYLEさんのあれです。

欲しいです

でも、売ってるの見たことねえーー

しかも、1500円。貧乏学生には痛い。

でも、3歳物語はいいね。ほのぼのして。オイラの心のオアシスだよ。
早く、子供ホスイイ。でも、作る相手がいないorz
昨年はいたのに・・・・・。さぶい風が吹き荒れるぜ。

さあ、また勉強しなくては。

休憩中だよ

2005年5月27日
今日は夏講の申込日・・・・・・。何も取りません。
ただ、某予備校から色々言われそう・・・・もしかしたらyゼミのは少し取るかもしれませんが。
やはり、自分でうーーーーーーんと考える勉強の方が断然効率がいいですよね。夏は自学で乗り切るかな。もう少し考えるか。


皆様の日記いつも拝見させていただいてます。悩みは皆似たりよったりでついつい「あーーー、俺と同じ事考えてる(笑)」と思うこともしばしば。
ホント、今日一言もしゃべった記憶が無いなとか、ついつい思う毎日。
まあ、今年で絶対決めてやりましょう。
皆さん、気合あるのみですよ!!!
六月の校内テストで校舎内BEST10に行くつもりで頑張らねば。
では、また。





五嶋さま、菊花さま。勝手にリンクしてしまいました。ごめんなさい。ぺこり。

らららーらららー

2005年5月24日
別にタイトルはなんでも無いです。そんな気分です。
今日はお薦めの本がありまして皆様にも勧めたくて書きます。2年前にチラ見しただけなのですが・・・勧めたくて。書名「医学部教授3日やったらやめたくなる。」一応、今日図書館に行ったらありました。図書館の検索で「医学部教授3日」で検索にひっかかると思います。ウチの近くの図書館で検索した所、3つの図書館であるのを確認しましたので大きい図書館であれば見つかると思います。
で、内容なのですが、医学部の面接時の教授達の思ってる事とか書いてあって敵の心理を読めるのはこの本の良いところですね。その他の内容は霧の中に消えました。ごめんなさい。
本当は今日借りてこようと思ったのですが。カード忘れました。残念。まあ、こんな本読む人は俺ぐらいですからいつでも借りれると思います。
さあ、筋トレして風呂入ろうっと。ではまた。

なんか

2005年5月23日
エライカウンターが回ってますね。そんなにウケがよかっつたのかな。
まあでも、見た人の多くはがっかりされたかも、大した事書いてませんからね。
また、何かあれば書きますのでお楽しみ下さい。今日はここまで、ではまた。





うん、何かこれだけだと寂しいよね。
今日、生物勉強したら、こんな事書いてました。
汚い話なのですが便の色はビリルビンが酸化されてあの色になるそうです。ちなみにビリルビンとは古くなった赤血球が肝臓で分解されるときヘモグロビンの分解物としてビリルビンができるそうです。

医学部情報

2005年5月22日
予備校で聞いた話なのですが、私立●天堂は多浪は殆ど取らないみたいです。併願される方は参考にしてください。ただ、7浪の人も受かっているそうなので良くわからんて感じみたいです。
慈恵と東医は32歳で受かってる方もいました。でもその方は医科歯科も受かってるみたいでそこに行かれたみたいです。
後、36歳で三重大に行かれた方もいるそうです。また何かあれば書きます。

kurukuru

2005年5月22日
勝手にここに書いて良いのか解りませんが勉強の参考になるサイト紹介
まーーーー知ってる人が殆どだと思いますがまた書いちゃいます。
hatter様のサイト
http:www/geocities.jp/kurukuruhatter/
hatter様勝手にここに書いたことをお詫び申し上げます。すみませんペコリ。

OTUKAREDESU

2005年5月22日
1週間って早いな。あっとゆうまに過ぎていきますね。センターなんてもう明日来る感じだよ。勉強の毎日たのしいですよ。スランプなんて来てたまるかて感じですね。
俺は勉強に萌えているーーーーー(違う)


今日は引きこもりしてたので特にネタなしです。
一つだけ小ネタを・・・・・この前、息抜きにゲームセンターで1ゲームだけやろうとしたんですよ。そこに中学生位の女の子が鉄拳5やってました。俺は何を血迷ったか対戦しました。見た感じそんなに強くないかなと思って、いざ対戦したら・・・・・。何もせずに負けました。もうね、コマンド「←←」これくらいしか出来なかった。



アホなことゆってないで勉強しようっと。では、また。

5月21日の日記

2005年5月21日
練習ですあいや

mushimushishimasu

2005年5月21日
暑いよーー、蒸し暑いよーーー。一応今日の勉強時間7時間うん、成長してません。駄目だな、これじゃあ、受からないぞお前!!!
今日のチャ●子さん暴走してますね。激笑。
最近、ゲームに年齢制限が増えてますよね。俺は少し反対ですね。昨日たまたまゲーム屋に入ったら幽遊白書のゲームが出てたんですよ。へーーーと見てたら12歳以上って書いてありました。・・・・・・・。愕然としました。僕はリアルタイムでアニメを見てたのでshockです。確かに格闘マンガなので過激なシーンもあるけどそんなに目くじらたてる事はないでしょう。なんでもかんでも子供に悪影響だなんていわないでほしいです。むしろそこから色々考える機会を得られるんじゃないのかなと思います。無菌状態で子供を養殖してまともな人間が育つのかなと自分は考えますね。そんなんだから、電車とかでご老人がいても席を譲らない子供がいたり、人の痛みも解らずイジメたりする人がいるのかなとゆう気がします。まあでも、教育に携わっている人が見たら僕の意見など現場を知らない若造が何を言うかと思われるでしょうね。独り善がりな意見を述べました。拙い文ですみません。

夏終わるまでの計画

2005年5月19日
最近、細野さんの数3の微分をやり始めました。僕のは中経出版ですが小学館から最近でましたね。僕の情報によると数3の積分の本もそのうち出るみたいです。数3は頻出分野ですから夏終わるまでに3週はこなしたいですね。
後、マセマの復習。
化学は重問を一定のペースでこなしていきます。
生物は頻出重問と田部さん(旧課程)の読み込み。
国語はひたすら過去問演習
政経は決めるの読み込みと過去問
英語は過去問(私立と2次)の演習と全訳
細野さんの本はいいですね。今まで、解けるには解けるけどなぜこう解くのか不透明な所だったところが視界がクリアーになった気にさしてくれますね。ほんと助かります。ただ、瞬殺できるまで回さないといけませんね。ガンバロ。
予備校の夏講は多分1個しか取りません。小番先生のオールチェックって奴です。では暑い夏にしましょう。

isogashidesu

2005年5月18日
毎日がマッハ。超busy。もう、毎日書けません。テレビも週に3時間も見てないです。てか、見る気などおきん。
今日、歩いてたら何も無いとこで、こけそうになりました。何もない所でですよ。もう、ハズっ!!
今日、僕の前に座ってる女の子の生物のテキスト見てびびったよう。だって、表紙に精●書いてるんですよ・・・・・・・。まあ、確かに鞭毛とか覚えなくてはいけないですが。何もそんな所に書かなくても良くないですか?だって、俺が同じことしたらセクハラですよ。うーーーーん、魑魅魍魎ですねウチのクラス。
勉強記録は夜書けたら書きます。ではまた。

諸事情により

2005年5月17日
掲示板消しました。ごめんなさい。ペコリ

makemasennyo

2005年5月16日
今日の勉強時間6時間05分
少ないけれど重たい内容を数こなしたのでまあ自分なりに満足。先日、お話したやる気のすごい人またいました。多分、昼食は10分位しか取ってない気がする。その後、ずっと勉強。あーーゆう、人が合格するんですよね。あの人には自分は負けたくないですね。
もちろん、ここを見てるあなたにもです。お互い頑張りましょう。では、もうすこし勉強して寝ます。お休みーーー。

掲示板作りました。

2005年5月15日
掲示板作りました。これで、相互のやりとりが出来ると思います。携帯からも見れるみたいなのでお気軽に叱咤、激励して下さい。ご自由にお使い下さい。上のHOMEから行けます。

うちのわんわん

2005年5月15日
えーーーーーー下ネタ書きます。嫌いな人は見ないで下さい。R−12位かな。もうそろそろ書こうかな・・・・・・・・・。嫌いな人見たら駄目ですよ。いい?ok?















えーーーーーー、家のわんわんは自慰行為をします。マジです。オスです。今まで3匹飼いましたが奴だけです。最初見たときビビッタ!!!いきなり腰振りしだしたから何か病気かなと思ったら、自慰でした。・・・・・・・・・・・・・。さすが俺のわんわん飼い主のエロエロpowerを本能で察知したみたい。
犬も飼い主もエロエロです。

ネタ日記

2005年5月15日
何、書こうかなーーーーーーー。








あっ、良いネタあったよ。行くぞーーーーーーー。オイラはかなり頭の悪い高校に行きました。もうね、ナンチャッテヤンキーが多い。
たまに、保健室行くと理由を書く奴があるンですけど馬鹿が一人いました。理由「生理痛」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。そいつ、男ですよ。何を考えているんだか。
もう、週末は体力が無くなり昨日は更新出来ませんでした。ゴメンチ!
てかいつも、日記を書く時間はドラクエで言うならHP2しかないですね。もう死ぬて感じ。もう、ネタ書く気にもなれませんな。勉強報告は昨日、今日5時間です
もうね、死あるのみて感じです。映画のデビルマン見てる場合じゃない!!!!内容は・・・・・・でした。てか、永井豪(漫画の作者)が出てたのはびっくりしました。
最近、自分のコースにいる人ですごい人を見つけました。とても、尊敬しました。理系で医・薬系の人ですが。とても勉強熱心でした。しかも美女。昨日の昼休みです、彼女は授業終わって僕よりも早く自習室にいました。そして、前の授業の復習をしてました。その後、昼休みが終わるギリギリまで勉強してまた次の授業に向かわれました。すごいなあーーーと関心しました。そして、今日も自習室でその人を見つけました。負けられんばい、と思い対抗心燃やしてました。明日もガンばるよ。

otoha

2005年5月13日
乙葉結婚マジだったんですね・・・・・・・・もう立ち上がれない。萌え尽きたよ(違っ)

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索